暮らしなもん

衣・食・住で日々出会う品々とのおつきあい帳

キッチン用品

生米パンの生地づくりにはフードプロセッサーかミキサーか

2022-06-07 某大手パンメーカーのお偉い方が自社製のパンは口にしないと語った・・・という話を聞いて以来、市販の菓子パンや食パンに見向きもしなくなった母。 代わりに、十数年ぶりかで自家製パンを復活させることになりました。しかし現在我が家にはオー…

プチプラなプラスチック製水切りカゴに買い替えた話

10年以上前に購入した、白いスチールワイヤーの水切りかご。 狭小キッチンにも馴染むシンプルなつくりで使い勝手もまずまずだったのですが、年月とともに被覆があちこち剥がれてサビ汚れが目立つようになってきました。 そのたびに同じ色のビニールテープを…

ダイソーで急須を買った話

かつてお茶の専門店による通販でもらった急須を使い始めてわずか1ヶ月でヒビが入り、水漏れするようになったので急遽、ダイソーに急場しのぎの急須を買いに行きました。 その店舗にあったのは300円のシールが付いた急須1種類と、400円のもの1種類のみ。ネッ…

ウチの母がダイソーのペーパークラフトバンドキットに挑戦してみました 

うっかり割ってしまったグラスやお皿、傷みがひどくなってきた洗濯ネットなど、日用品の不足を補う必要に迫られた時、よくお世話になるのが100円ショップ。 先日も、ウチの母がキッチン周りでドリップコーヒー用のペーパーフィルターの袋などちょっとした小…

100円グッズでキッチン壁面収納をリニューアル

買い替えのいきさつ まずは横長タイプから トライ 正方形タイプも追加 そして現在では・・・ 買い替えのいきさつ 我が家ではかれこれ30年近く、おたまや味噌漉しなどのキッチンツールの吊り下げ収納スペースとしてプラスチック製の壁面収納用ネットを使い続…

プロペラ式換気扇のすきま風防止カバーを自作してみました

住まいが変わると、それまで『ウチには要らないわー』と思っていた物がにわかに必要になってきたり、逆に『コレだけは無いと困る!』と信じきっていた物が急に使う機会を無くしてしまったりと、身の周りの品々に対する感じ方や考え方にもさまざまな変化が起…

目玉焼きとフタの関係:出来上がりの良し悪しはコレで決まる?

子供の頃から、朝食はずっとパン食の我が家。 長年の定番メニューのひとつ、目玉焼きを作るのは、ウン十年以上ワタシの任務となっております。 目玉焼きは簡単そうに見えて実は難しい、とよく聞きますが、 確かに毎日毎朝、作っていてもいつも成功するとは限…